2024年11月21日(木) 19:02 JST

第2回ワークショップ 楽しく終了

  • 投稿者:

10月24日(金)府立中之島図書館で「プレイフル・デザイン・スタジオ 第2回ワークショップ」を開催。楽しく終了しました。

ワークショップ参加者は、24名。それぞれ「いちびり」「やんちゃ」「しっかりもん」「かいらし」チーム(6テーブル4名)に分かれて、写真とことばからイメージを膨らませ、新しい提案を導き出し、発表するというプロセスでした。

アンケートの結果を速報でお知らせいたします。

アンケート結果 24名中21名回答

このワークショップに参加した動機

1 「大阪ことば」に興味があったから 37.0%
2 講師に関心があったから    3.7%
3 ワークショップ手法(発想法)に関心があったから 37.0%
4 情報収集のため 11.1%
5 その他※ 11.1%
 ※1回目のWSがすごくいい空気だったので。  

 

1グループあたりの人数について  

1 少ない 0.0%
2 ちょうどよい 100.0%
3 多い 0.0%

 

時間配分について

1 短い 42.9%
2 ちょうどよい 57.1%
3 長い 0.0%

 

場所について

1 良い 81.0%
2 普通 19.0%
3 よくない 0.0%

 このワークショップでは、子どもに向けた大阪ことばで身近な商品をイメージ分析することにより、
 その商品の持つ特性を理解し、新たな創造に結びつけることを目的として開催しました。
大阪ことばや大阪ことばを使ったデザイン発想法についてうかがいました。
 

○大阪ことばの魔力と魅力について  

1 よかった 100.0%
2 どちらともいえない 0.0%
3 つまらなかった 0.0%

コメント

 ○大阪ことばの再認識ができた。(サービス業)
 ○(先生の仰っていたように、)最近では大阪弁=吉本の芸人が喋る下品な言葉のような風潮があり、
   それに反感を感じていたのでとても興味深く拝聴できました。(企画・マーケティング)
 ○大阪の文化、東京の文化それぞれの歴史的背景から読み解いてすばらしかった。
 ○ことばからの発想は忘れてはいけないとおもう。(デザイン業)
 ○ぜひ本も読んでみたいと思う。大阪ことばをもっと大事にしていきたい(建築業)
 ○大阪のことを知らなすぎることを痛感した。ありがとうございました(デザイン業)
 ○言葉の奥にある意味を考えさせられました。普段使っている言葉の意味をもう一度考え見ようと思いました(製造業)
 ○大阪ことばの歴史等が分かり、興味深かった。  
 ○ことばの裏から意見を見いだすところが面白かったもう少しデザインに接点のある言葉が出てきても良かったかな?
   とも思いました(デザイン業)
 ○もっと聞きたかった(その他)※同意見3件
 ○日本語(大阪ことば)っておもしろいと改めて感じられました(建設業)
 ○大阪ことばの深い一面をしり、大変興味をもちました(サービス業)
 ○大阪ことばだけでなく世界のことばでもできそに思いました。インドネシア語とか…(製造業)

 

大阪ことばを使ったデザイン発想法について

1 面白い 81.0%
2 改良の余地がある 19.0%
3 つまらなかった 0.0%

提案

 ○最後のデザイン提案は、絵だけでなく写真や折り紙(色紙)の切り貼りなどもできると良いと思う。(企画・マーケティング)  
 ○大阪ことばに限らずできるのはよいが、大阪ならではの手法としての工夫も欲しい
 ○楽しかったです。やはり楽しいところにアイデアて出るのですね。
 ○子どもと大阪のことばをもっと関連づけたい(デザイン業)
 ○混ざったコンセプトの成分を調べ、それを変えることで製品の魅力を高める手法として実務で用いたい(製造・デザイン業)
 ○大阪ことばから発想刷るということ自体が面白いと感じました(学生)
 ○最終的に商品と大阪ことばが数字に変化する手法が良かった(大学・教育関連機関)
 ○すでにあるコンセプトをいじるというのは面白かった(デザイン業)
 ○計算するのに時間がかかる。直感で合計100%になるように適当に割り振るくらいでいいかも(行政)
 ○大阪が発信することが重要ではないでしょうか?お笑いの要素が必要!(サービス業)
   

このワークショップについての感想

1 よかった 95.2%
2 どちらともいえない 4.8%
3 つまらなかった 0.0%

 感 想

 ○また参加したいと思います。
 ○3回目で、参加者の温度と周波数と志が合ってきた(デザイン業)
 ○こども目線や子供心(子どもOS)との関連がなかったので、PDSの主旨が判り辛く感じました(サービス業)
 ○大変良いがもう少しプロセスに重点をおいて討議できるとよいと思う(その他)
 ○参加型で楽しく取り組めた。親子でできると良いと思いました(建築業)
 ○考え方へのアプローチは色々あることがわかり、有意義でした(製造・デザイン業)
 ○もう少し時間配分の提示や、方向性の説明がわかりやすいと嬉しいです前回の方がわかりやすかったです(学生)
 ○時間が短いようであったが、発想の観点からはこのくらいの時間でよい(大学・教育関連機関)
 ○短い時間であたふたしましたが、初めての方と協同作業で意見を出したのが面白かった。最後のムービー凄い(デザイン業)
 ○時間が短いのがちょっとしんどかったです。
 ○作業しながらどんどん意見を出していくというスピード感に刺激を受けました(建設業)
 ○様々な業界の方が参加され、大変勉強になりました。次回も参加したいです(サービス業)